「釣り」という遊びに人生ごと飲み込まれた哀れな男の愉快な記述。
<< 2008年4月の記事 >>
2008年 4月 30日 (水)

外で裸足になったこと自体久しぶりだよ。


Image012.jpg
ちなみにこのとき両足は水中に浸かってます。
とりあえず宣言どおりに紀ノ川を攻略するた

め通いつめてるんですが、正直言ってもう

挫けそうです。

バスの付く場所は大体わかりました、バスが

どこら辺を通るのかも解りました。

けど奴らは食わない!

連日のハイプレッシャーのせいか全く口を使

う気配が無い。

たまに沖で泳いでる魚にペンシルで斬りかか

っても、反応はするがバイトにまで至らない。

一昨日なんか、55cmくらいのがバズベイト

の真後ろまで追ってきてたのに結局食わなかった。

こうなったら人の居ない時間帯に行くしかないと思って、昨日は朝から

いってやりましたよ。

起きたのは午前5時、釣り場に着いたのは6時ちょい過ぎくらい。

だれも居なかった、全く人為的プレッシャーのない状況だった。

しかし、夜の間も晴れ渡っていたせいか放射冷却で寒いんだぜ。

水温を計ってみたら13.8℃

見えバスはネストの魚を除いたらほぼ0に近かった。

おまけに途中から風が吹き出してもうやってられなくなってきた。

祭日だったので8時過ぎたくらいからだんだん人も増え始めてきた。

こうなったら一か八かで田井ノ瀬まで行ってみたのだが、こっちはへら師

が多くてルアーが投げれない。もうだめだorz

しかたなくあきらめて今日は帰ることにした。

いつも川辺まで行くルートは紀ノ川沿いを打田方面までのぼって、途中

から支流が現われるのだが今度はそれに沿って家まで帰っていく。

その支流の堤防をバイクで走っていたとき、なにやら水面にバスらしき

陰が見えた。

気になってバイクを止めて、堤防を降りていくとそこには確かに40cm

くらいのバスがコイなんかと一緒に浮いていた。

ためしにワームを投げてみたが着水音に驚いて逃げてしまった。

無理かと思って辺りを見回していると、水底にナマズがへばりついている

のが見えた。

興味半分でそのナマズのほうにワームを投げてみると、次の瞬間ナマズは

ワームを吸い込んだ。

うおっ!食った。

と思わずいつもの条件反射であわせてしまった。

そしたらナマズは急に走り出してリールからどんどん糸が出て行く。

ナマズ強えぇ!

走るナマズを何とか制してなんとか足元までよせてきたのだが、ここで

次の問題が発生。

自分の今たっている足場から水面まではゆうに6mはある。

どうやってランディングすべきか、ということだった。

あたりに水面まで降りれるような階段やはしごはないし、ラインが8ポン

ドなので無理やりぶっこ抜くこともできない。

足場の壁も直立ではないのだが、傾斜角45度くらい。

だが正直これくらいの壁は厨房のころによくのぼりおりしてたので、自分は

裸足になると何の問題も無く水面まで降り、針をはずして逃がしてやった。

サイズは65センチ、ナマズを釣るのは2、3年ぶりくらいだろうか。

針をはずすときに少してこずった。本来ナマズなどは歯が鋭いためプライ

ヤーなどではずすのだが、持ち合わせてなかったためやむを得ず手を

突っ込んではずした。

指を突っ込むたびに噛まれまくったがね!

ナマズをバス持ちすると、バスの50とかを釣ったときよりはるかに指が

荒れる。みんなもプライヤーやペンチは常備しようね!


というか最近コイやら雷魚やらナマズやら外道が多いな。

それだけ魚の活性が高い季節になってきたって証拠なんだろうが。

T R A C K B A C K
この記事のトラックバックURL
http://www.k-gow.net/blog/tb.cgi/684


C O M M E N T
やめろよ!南海大震災を誘発する気か!

俺鯰って生で見たことないんだよね
あー5月中にまた釣りしに帰りてーなー
備長炭    [2008/4/30(水) 02:30]       
GW帰ってくるならアマゴ行こうぜアマゴ。
Iwadeの虎    [2008/4/30(水) 16:36]       
キャットフィッシュのバス持ちはあぶねーなぁw
ノー(ry    [2008/5/1(木) 01:57]       
休み取れなかったんだよ糞が!
あ〜、山中ならいつも以上に探検隊もはかどったろうになぁ
備長炭    [2008/5/1(木) 04:59]       
>ノ お、なんか久しぶり。

>備 いつでも帰っておいで。
Iwadeの虎    [2008/5/1(木) 23:21]       


名前 :
パスワード :(削除用 : コメント投稿後の修正は不可)


  プレビュー

<< >>

>>2008年4月一覧














RSS

Ringworld
RingBlog v3.00e