「釣り」という遊びに人生ごと飲み込まれた哀れな男の愉快な記述。

ブラックバス・トラウト・オフショア! ハンドメイドルアーの専門店 ルアーショップ「ギジェット」
磐田支部の記事 >>
02/24(日) 00:59
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/02(水) 21:50
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
12/06(木) 14:20
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
11/13(火) 08:09
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

2013年 2月 24日 (日)

第一部完


まだまだ寒さ厳しいですがいかがお過ごしでしょうか?虎です。

いきなりですが、このたび私虎は異動することとなりました。

まぁ異動の話は去年の末くらいには聞かされていたのですが、社会人に

なって3年間過ごした磐田をこのたびはなれることとなりました。

ここですごした3年間は、今までの自分の釣り人生とは全く異なる

新たなる経験だったと思います。

ソルトのつりを覚え、釣具販売員として成長してこれたのは、たくさんの

人々の支えがあってこそだと思います。

ここで出会ったたくさんの釣り仲間、お客様と離れるのは非常にさびしく

悲しい思いではありますが。

新天地でも自分らしさを忘れず、自身の釣道を歩んで行こうと思います。


ちなみに、次の行き先は愛知県豊田市です。

和歌山に少しですが近づきました。

俺の「紀伊半島帰還計画」はフェイズ2に移行したと宣言しておこう!!

さぁ行くぞ、新たな釣り場とお客様が俺を待ってる。


2013年 1月 9日 (水)

ねんがんのiphone5をてにいれたぞ!


5年近く使った3Gをついに機種変更した虎です。

3Gと比べるというのは端末の世代が違いすぎてあれですけど、

ほんとに通信速度が速い。うちの近所はLTEエリア内なのでかなりサクサク

ネットが出来るし、動画とかも見れるので感動した。

画面も3Gからはサイズが格段にあがって見やすいし、解像度も

よくなっているのでポルスレのような大きいAAを使うスレでも文字が

読みやすい。

技術の進歩というのはすごいと思った(小学生の作文並の感想)


2013年 1月 2日 (水)

2012年大反省会


2012年ヒラメ釣果0匹

虎です。

12月の最初の時点であきらめて御前崎でカサゴばっかり

釣ってます。

本年も和歌山遊魚類研究所、

Iwadeの虎をよろしくお願いします。


2012年 12月 6日 (木)

冬は冬で冬の釣りがある


DSCN0701_(1280x960).jpg
5〜10gくらいのテキサスリグで探る
DSCN0702_(1280x960).jpg
最大で20cm弱
DSCN0712_(1280x960).jpg
まぁまぁ大漁
寒すぎる、訴訟。

虎です。

今年もでっかいシーバスを釣って、一年終わった感

がすさまじい今日この頃ですが、御前崎港で

カサゴがつれているということで、行って来ました。

当日は風が強かったですが、カサゴは重めのテキサス

リグで根回りを探るので、多少の風でも問題なく

釣りになります。

最近は専用タックルも出ていますが、やわらかめの

エギロッドやシーバスロッドに、ナイロンなら3号

くらい、PEなら0.4〜0.8号にリーダー12ポンド前後

で十分です。

ワームはエコギアのカサゴ職人がコスパ最強。

集魚力ならバークレイのガルプサンドワームに

勝るものなし。

このつりの肝は、ずる引きで根回りを探るが、

いかに根掛りを回避するかということです。

根の激しさにもよりますが、ドツボにはまる

とブチブチとリグを取られるので、

フックとシンカーは多めに持っていきましょう。

釣果はお客さんと二人で行って15匹ほど。

3時間での釣果なのでまぁまぁよかったと思います。


2012年 11月 13日 (火)

2匹/7日


DSCN0662b_(1280x958).jpg
今回もデュオさんのタイドバイブスコアでした。
デュオのルアーみんなで、
買おう(ステマ)
DSCN0668b_(1280x959).jpg
かなりキレイな魚体。ひれの形が素晴らしい
ついに1週間連続で出撃している虎です。

先日金曜日に天竜川河口で90cmをあげましたが、

土曜日…人が多くいい場所に入れなかった。
    アタリもなし。
日曜日…早めにいってみたがやはり人多かった。
    ボラ祭り。
月曜日…低気圧通過で波高し、人は少なかったが
    魚影も薄かった、1バラし。

といった感じ。

で本日も釣行してきました。

今日の様子は昨日よりかは落ち着いたが、波は

若干高く押しが強い。

日曜日は満潮寸前でヒット多かったらしいので、

本日は満潮1時間半前の4時からスタート。

すでに先行者が4人ほどいましたが、ポイント

はぜんぜんあいている状況。

はりきって投げ始めたが、1投目から隣の人と

オマツリする不祥事発生。

流れも強いので先行者集団とは距離をとることに。

まだ暗い海を見ながらよさそうな場所を探す。

すると左右から波がぶつかる、ええ感じの場所を発見。

そこに向かって前回のヒットルアーだったタイドバイブスコアを投げる。

ポジションをかえながら探っているとついにバイトが。

今回はゴツンという鈍いアタリではなく、カーンッ!と鋭い魚信が

竿先に走った。脊髄反射でバチっとフッキングを決める。

魚が走り出しドラグが出る。これもかなりよさそうなサイズだ。

まだ暗いので魚体は見えなかったが、魚が浮き上がって水面で跳ねる

感覚が伝わってきた。間違いなくシーバスだ。

前回はテンパってたが、今回は自分の予想通りにヒットさせることができた

ので、存分に魚とのファイトを楽しむ。

だいぶ寄せてきたが、魚は最後の抵抗を試みる。

魚が見えた、だいぶでかい。

しかし今回は押しの強い波がランディングを手伝ってくれた。

波の力を借りて一気に浜にずり上げる。

サイズは80cmジャスト、外洋を回遊してたであろうキレイなシーバスだった。


>>

>>このカテゴリーの記事一覧














RSS

Ringworld
RingBlog v3.00e