「釣り」という遊びに人生ごと飲み込まれた哀れな男の愉快な記述。

ブラックバス・トラウト・オフショア! ハンドメイドルアーの専門店 ルアーショップ「ギジェット」
<< 本部の記事 >>
>>このカテゴリーの記事一覧

2011年 4月 29日 (金)

Iwadeの虎探検隊 Vol.08〜このタイトル2年ぶり〜


IMG_1447.JPG
ファーストフィッシュ
IMG_1448.JPG
48cm、粘ってとった一匹
IMG_1451.JPG
47cm ナイスでーす
IMG_1458.JPG
色の濃いバス、ファイトもなかなかでした
光陰矢のごとしってレベルじゃねーぞ!

虎です。

再び桜池に行ってきました。

今回の釣行は実兄備長炭と一緒です。

しかし天候は前日に雨がふり、釣行日も太陽が

顔を出さず、ボートにはつらい風が強かったです。

池のコンディションは、前回より水位も増してお

り、満水となっていました。

それにより前回アンカーをうてた場所が

うてなくなっていたり、戦略に大きく影響が出ました。

最初に東側のハードボトムに入り撃沈。続いて北側の

シャローでやっと一匹35cmくらい。

その後続かず見切りをつけて、前回50cmをあげた西側

のかけあがり周辺で粘ってついに48cmを釣り上げまし

た。ヒットルアーはゲーリー3インチセンコーの

ジグヘッドワッキーリグのフォールで食わせました。

残念ながらその日はこの2匹だけで終わりました。

翌日に一人で粉河の池に行きました。

ここでは4インチ常吉ワームのジグヘッドリグで

立ち木周りで47cmをあげました。

ここのバスは色がきれいで、プロポーションもよく

引きも抜群です。

今回も存分に和歌山を楽しめまいした。


2011年 3月 26日 (土)

21


IMG_1380.JPG
ファーストフィッシュ
IMG_1381.JPG
バス釣るの久い
IMG_1389.JPG
5インチくらいのワームなら問題なく飛ばせる。
誕生日おめでとう俺!!


はい、21になりました虎です。

はやいもんで働き出して今日で丸々一年たちました。

いやいやとんでもなくあっというまだった気がする。

さて、先日和歌山に帰省してきました。

春先のいい感じのバスを釣ろうと意気込んでいったん

ですが、いいバスはつれなかったです。

今年はライトリグをベイトで使う「ベイトフィネス」

が流行りそうということで、ためしにやってみたん

ですがやっぱり専用のタックルがないと難しいです。

それでもスピニングに比べて太いラインが使えたり、

タックルも軽くできるので案外ベイトはこういう

釣りに向いていますね。

夜になって一年ぶりに地元の友達と遊んだ。

大学にいってるやつらは今のところ就活に励んで

いるようですが、なかなか厳しいようです。

すでに地元での就職をあきらめているやつもいるし。

世知辛ぇなあ…。


2010年 12月 12日 (日)

11月下旬から12月上旬にあったことのまとめ2


IMG_1285.JPG
ファーストフィッシュ やっぱがm(ry
IMG_1287.JPG
少しサイズアップ35cmくらい
IMG_1296.JPG
41cm おそらく今年最後のバス
チャイコフスキー交響曲第4番第4楽章を聞きながら

更新。指揮はもちろんエフゲニ・ムラヴィンスキー。

虎です。

酔いながら聞くクラシックは、ガンガンに頭を刺激

してくれる。

これがなかなかいい感じ。


さて、前回のオークワオチからの続きですが、

岡崎をあとにし、ふるさと和歌山にたどりつきます。

一晩ぐっすり寝て、翌朝6時ごろ起床。

正直今回の旅では、まともに釣りするのは今日だけ

でした、後で書きますが今回の帰省の目的が釣り

そのものではなかったからです。

7時前に最初の池に到着。

いつもの紀伊の池です。

相変わらずの満水と、やぶこぎすら許さぬほど

生い茂った草のせいで、別ルートから池の奥に

進入します。

なんとかたどり着き釣りを開始。

久々なので確実に魚を手にするために、しょっぱ

なからライトリグでいきます。

ルアーはもちろん、ガマカツさんとこの

ラバージグ。

トレーラーはティムコのファットシャッドです。

根掛かりを恐れず、木が落ちているであろう場所を

タイトに攻めて行きます。

これで釣れないわけがない、すぐに反応がありま

した。ファーストフィッシュは25cm弱でしょうか。

リリースして、すぐさま次の魚を狙います。

なんと連続でバイト、やはり和歌山、釣れる。

少しサイズアップ、35cmほどでしょうか。

そのあともチビバスと釣り遊びます。

ある程度釣れて、少し習うポイントを変えて

みました。

自分の今たっているポイントは石積みの護岸

なのですが、これの正面5mあたりに崩れた石の

重なったスポットがあり、そこを重点的狙ってみる

ことにしました。

ちなみに去年の春は、そのスポットにミノーを通し

て53cmを釣っています。

読みは見事に的中。竿先に明確なバイトが伝わって

きました。

先ほどのチビバスと比べたら、十分な引き応えでし

たが、なにこの虎の前では赤子の手を捻るも同然

ですよ。

あがってきたのは、41cmまあまあサイズのバスでした。

そういえば去年も同じころにここで釣った記憶がある。

デジャウか?と思いましたが、去年の写真を見ていると

今回の写真と全く同じ構図の写真を発見しました。


2010年 10月 27日 (水)

SUZUKI


IMG_1254.JPG
58cm いい引きでした。
IMG_1256.JPG
久々のバス。
IMG_1258.JPG
65cm ドカンときた
IMG_1265.JPG
フレームにおさまらんw
実家に帰った理由が、髪を切りたかったから。

虎です。

前回シーバスをキャッチした翌晩にも、

シーバスを釣りました。

しかも、今回は58cmとなかなかのサイズ。

しかし、ヒットルアーがバス用のミノー

でした。

でも、マッチ・ザ・ベイトこそ釣りの基本と

考える虎にすれば、これでいいのです。

さて、今回は久々に和歌山で釣りをして

きました。

しかも、実兄備長炭先生もいっしょです。

我が父も交え挑んだ海では、港の中に大量の

ベイトが入っていたにもかかわらず惨敗。

バスのほうも、虎がちびを3匹釣っただけで

終わりました。

今夜もシーバスに行ってきました

今夜は防寒ジャケットを着ても寒く感じました。

どうやら寒波が流れ込んでいるようで、明日

くらいまでは例年以上に冷えるようです。

そんな中、竿先にドカンとありえない衝撃が

伝わったかと思うと、手で抑えなければ

ならないほど、ドラグがすべりだしました。

あがってきたのはなんと65cmのグッドシーバス。

正真正銘スズキクラスでした。

が、今回のヒットルアーはトラウト用のミノー

サイズがあがるほどに、ルアーのサイズが

落ちてきている・・・。

しかし、マッチ・ザ・ベイt(ry


2010年 9月 3日 (金)

ピッチの速い帰省6〜本気出して結果でず〜


なんか岩出市内ラーメン屋増えすぎだろ。

虎です。

もはや恒例の月一帰省ですが、結果からいうとチビバス17匹という、

ホームゲームにしてはイマイチな感じでした。

考察するに、最近雨が少なく田んぼの用水として使われたのか減水している

池があり、また水温も朝方でもかなり高い状態で、魚の活動が鈍くなって

いるのではないかと思います。

ただ、日中は暑い日が続いていますが、朝夕の気温はだんだん下がって

きているので、これからよくなるのかなと思います。

釣行中に雨でも降ってくれればまた違っていたとおもいますが、天気の

ことは仕方ないなといった感じです。

というわけで10月に期待。本日は以上!


<< >>

>>このカテゴリーの記事一覧














RSS

Ringworld
RingBlog v3.00e