「釣り」という遊びに人生ごと飲み込まれた哀れな男の愉快な記述。

ブラックバス・トラウト・オフショア! ハンドメイドルアーの専門店 ルアーショップ「ギジェット」
<< 本部の記事 >>
>>このカテゴリーの記事一覧

2010年 8月 8日 (日)

ピッチの速い帰省4〜5 〜ランカー釣ったりライギョ釣ったり花火見たり掃除機を買ったり〜


IMG_1201.JPG
ポッパーで釣れたよ〜
IMG_1202.JPG
通りすがりの親子に撮ってもらった。51cm
IMG_1205.JPG
1年前の雪辱を晴らす。
50cmジャスト
IMG_1207.JPG
73cmのライギョ
ゲーリージャンボグラブでヒット
先月末と今月頭に2回も帰ったよ。

虎です。

もはやピッチ速いってレベルじゃねーぞ!

っていうか更新するの遅すぎだろ!!


と皆さんお思いかもしれないが。

虎のブログに対してのスタンスは所詮この程度だ

ということで納得していただきたい。

去年なんか半年前の釣行を平気で上げてたしね。

さて、7月末の帰省は普通に和歌山へ釣りしに

帰りました。

ここんとこ帰ってきたらとりあえずいつもの

釣り場でフローターで浮いてましたが、

今回はほかの釣り場にも久しぶりに足を伸ばして

みました。

まず妙寺の池に行ってきました。この池は過去に

何度か、主にフローターで釣りをしていました。

今回もフローターで浮く予定だったのですが、

池に着くと先行者が・・・。

しかも親子で、小学生くらいの子ががんばって

釣りしているのを父親(祖父?)らしき人が

見守っている。

俺は紳士だ。こんなほほえましい光景のなかで

ガサガサとフローターを引っ張り出すような

デリカシーのないことはしない。

おとなしく離れて陸から釣りをすることに。

しかし今になって思えば、

30cmくらいのバスを釣っておおはしゃぎしている子の近くで、見えバスのランカーを鼻息荒げて大人気なく釣り上げて、ましては写真撮影まで強要するやつのどこが紳士なんだか。

魚の前じゃ盲目になるさ、釣り人だもの  byとら

紀ノ川にも久しぶりに行ってきました。

去年紀ノ川の某支流で、60オーバーはあろう見えバスをバイトに

至らしめながら、ラインブレイクという一番いやな逃がし方をして、

直後悔しさのあまり実兄備長炭に電話をするという事件がありました。

一年ぶりに、そのポイントにいってみたら今年も何匹か見えバスがいます。

しかし、去年のあいつはどうやら見えたりません。

とりあえず一番でかいやつを狙い撃ち。

見事にバイトしました。

しかしこの釣り場、足場が高いためランディングが非常に難しいです。

しかも、スピニングタックルで掛けたので無理やり引き抜くことも

できません。

本来ならタモでももってくるべきなのですが、そのようなものは持って

きていないので、傾斜の激しい(というかほぼ垂直)の護岸をゆっくりと

降りていくしかありません。

護岸に竿をもったまま人がへばりついてるという異様な光景に、

対岸の道路を走行していた自動車の運転手も不思議そうな顔をして

いました。

釣り上げたのはジャスト50cmのバスでした。

去年のあいつには及びませんが、ひとまず一矢報いたといったところで

しょうか。


2010年 6月 30日 (水)

ピッチの速い帰省3 浮いたり浮かれたり


IMG_1154.JPG
撮 影 失 敗
IMG_1163.JPG
43cm ヒットルアーはガマカツさんとこのラバジ
IMG_1170.JPG
47cm ヒットルアーはガマカツさんとこn(ry
IMG_1173.JPG
久しぶりの秘境バスは夏バテ気味
先日バイクを契約したわけですが、ついでに

フローターも買ってました。

リールも買ってました。

虎です。

今回はそれらの新戦力のテストも兼ねて

和歌山に帰って釣行しました。

2ヶ月ぶりの和歌山釣行でしたが、過去2回

のような荒れた天候ではなく、釣りをした

時間中は太陽の下でさわやかに楽しめま

した。

ただ、月曜の深夜にどしゃぶりの大雨が

ふり、池の水位が満水より多くなってい

て。オーバーハングなどのカバーに打ち

づらかったです。

また、紀ノ川の支流でナマズも釣ろうと

思っていたのですが、緩やかな里川が一転

濁流と化して釣りができませんでした。

あと今回の釣行で、ひさびさに秘境に

いってきました。

サイズはでませんでしたが、安定して

釣れたので面白かったです。

あと、あいかわらず村長(と勝手に名づけて

いる山菜取りのおじいさん)が、いつもの

スーパーカブで林道を登ってきてたので

安心しました。

和歌山釣行写真集


IMG_1152.JPG
ギルがでかい
IMG_1153.JPG
ガマカt(ry)
IMG_1157.JPG
大雨のせいかバスが中層にたまってた
IMG_1166.JPG
粉河の池
和歌山釣行写真(仕事用)


2010年 4月 30日 (金)

ピッチの速い帰省2  御前崎→和歌山


IMG_1067.JPG
船釣りで有名な御前崎漁港
IMG_1073.JPG
この日はヒイラギだらけでした^^;
IMG_1074.JPG
メゴチ釣れたよ〜
IMG_1077.JPG
今回はこれで勘弁
よくよく考えたら前回から10日しか

経ってないわ。虎です。

さて、金がないくせに二回目の連休に再び

和歌山に帰りました。

いや、だってよもうGWじゃんか。

GWっていうといろんな人が和歌山のバス

叩きにくるからGW後ってのはそれはそれは

釣れない訳よ。

やっぱりさ、釣れる時に釣りたいのが釣り人

心理ってもんじゃん?

というわけで、二度目の帰省釣行の様子を書きたい

わけですが、その前に。

和歌山に帰る日(この日の夜に帰った)に、

御前崎港での実釣研修に参加しました。

御前崎といえば、船での沖釣りで有名ですが、

この日行ったのはファミリー用の小物釣り用品の

研修でした。

まずサビキをしてみましたが、開始早々ヒイラギが

大量に釣れました。

この魚、食べるとおいしいらしいのですが、体表が

ネロネロの粘膜で覆われていて、さわった瞬間

「ああぁ・・・・。」とテンションがガタ落ちする

気持ち悪さがあります。

ほかにもメバルや、ぶっこみ釣りではメゴチや

ハゼの仲間なども釣れました。


さてさて、ところかわって和歌山に戻って参りました。

前回は天候不順で苦しい釣りを強いられたので、

今回はいい天気で釣りしたいなぁ、

と思っていたんですが。

初日は大雨だったよ。


なんだろう、僕そろそろ和歌山に拒否られてんのかな。

その日は小バス一匹しか釣れず、早々に退却。

しかし、天気は回復するという予報を信じ二日目を迎えた。

その二日目はうってわってどピーカン。

雲一つない青空でした。

しかし、昨日とあまりにも状況が変わりすぎたためバスの活性が

かなり悪い。

いつもならたいていここらへんにいるだろうな、っていうポイントに

ことごとくバスがいない。

この日は偶然、和歌山に釣りにきていたヒューマン時代の学友と一緒に

釣りをしたのだが、その二人も沈黙した。

この日つれた最高サイズは36cm、紀ノ川のテトラの奥の奥で隠れていた

魚だった。


2010年 4月 16日 (金)

ピッチの速い帰省


03-42.JPG
やっぱ和歌山はええじょな〜
IMG_1045.JPG
久しぶりの雨釣行はキツかった
IMG_1049.JPG
まん丸太っております
IMG_1051.JPG
ドライブクローで42cm
サバの味噌煮の缶詰うますぎワロタ

虎です。

月曜火曜と連休だったので、日曜の仕事あがりに

車すっとばして和歌山に帰ってみました。

目的は完全に釣りです。

久しぶりの和歌山での釣りで、めちゃくちゃ気合

が入っていましたが、月曜は生憎の雨でした。

それでも釣りしたんですけどね。

この日入ったのが紀伊の池。

最後に釣りをしたときは、減水していて釣りが

しやすかったのですが、うってかわって満水に

なっていて、撃てる箇所がかなり限られて

いました。

この時期は産卵に向けて活発に活動しているバス

が多いのですが、この日は魚を見かけることが

ほとんどなく、釣果も2匹だけというなんとも

お粗末な結果でした。

火曜日は粉河のほうの池に行ってきました。

この池はあまり水位にもかわりなく、バスも

チラホラ見ることができました。

釣果は合計で6匹くらい。

最高サイズは42cmで、ヒットルアーはドライブ

クローの2インチジグヘッドリグのスイミング

でした。


<< >>

>>このカテゴリーの記事一覧














RSS

Ringworld
RingBlog v3.00e