「釣り」という遊びに人生ごと飲み込まれた哀れな男の愉快な記述。

ブラックバス・トラウト・オフショア! ハンドメイドルアーの専門店 ルアーショップ「ギジェット」
<< 新着 >>
05/16(水) 11:49
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/07(月) 22:45
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
05/07(月) 00:37
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/06(日) 14:09
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/04(金) 00:22
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません

2007年 5月 16日 (水)

緊急速報


僕がいつもお世話になっている、サイトの常連の方が車上荒らしにあったようですです。タックルは、
エバグリの、クロスファイヤー スティード
エバグリの、タクティクス タイラント

シマノの、コンクエ200DC (バサート青色ハンドルノブに交換)
シマノの、メタマグ 右ハンドル

リールは、2台ともキズも無く、美品

とのことです。
中古店であった、とかヤフオクにでてた、など心当たりのある方はこのサイトかMUDDY WATERのBBSにお願いします。
事件の一刻もはやい解決を願っています。


2007年 5月 7日 (月)

今日はイマイチ…。


Image055.jpg
GW明けは釣りづらい…
こんにちは、
釣りと萌えとスルメをこよなく愛する武士。Iwadeの虎です。
今日は学校終わりに釣り行ってきました。
明日からテスト発表なので、しばらくはいけないので今日はでかいのを釣ろうと意気込んでたんですが、メインに釣りしようとしてた池は人がズラリ……。
バカな!GWは終わったはずだ!!
プレッシャー高すぎて釣りにならず退却。
別の池に移動。
その池でクランクで37cmを釣ったが40以上は出ず。
終了。
テストいやじゃ〜。というかテストよかその影響で人員不足になるバイト先のシフト助っ人が一番いそがしいかも…←(オイ)

リンク追加


リンク追加しました。
  「noisyminority」さんです。
よろしくお願いします。釣れる池を教えてください←(あつかましすぎ)
  http://star.ap.teacup.com/noisyminority/

   


2007年 5月 6日 (日)

リンク追加


リンク追加しました。
   いつもお世話になっている「MUDDY WATER]さんです。
  URL http://www.geocities.jp/muddy_water_bass/


2007年 5月 4日 (金)

虎、炸裂


Image048.jpg
47cm
Image051.jpg
41cm
どーも、釣りとマンガとマジックアカデミー(ゲーム)をこよなく愛する漢、虎です。
今日はバスを釣ってきたので報告します。
昼前に出発してとある野池に行きました。
その池は結構水が澄んでるほうで水草も多く、見えバスがうようよいる池です。
今回はその見えバスを釣っていこうとスピニングに、イモグラブというそれらしいセッティングで釣行を開始しました。
岸から数メートルくらいに30cmほどのバスがいたが、不覚にも目が合ってOUT。
次は40cmくらいのやつにアプローチしたが上に同じ。
見えバスに見つかるのを警戒し遠くの岸沿いにキャストし、軽くトゥイッチを数回。
      ガッボッ!
一瞬水柱があがりすかさずあわせるが、フッキングせずイモグラブが飛んできた。
その水柱の規模から並みの魚じゃないことを悟った俺は、14ポンドのベイトタックルに変更、しかしルアーはイモグラブ(3インチ)。
案の定、第一投目は足元にズボン!と落ちた。
スリークウォーター気味にキャストしなんとかポイントに落とせた。
また数回トゥイッチすると、今度は水面がうねった。
      食った!
ミディアムハードのベイトロッドがきれいに弧を描く。
水草や浮き草が多いので、引きを楽しまず強引に抜き上げた。
47cm、結構でかかった。
ひととおり写真撮影もすんだところで、さっきの40cmの見えバスに再度喧嘩を売りに行った。
今回は気付かれず奴の鼻っ面にイモグラブを落とした。
ラインが水中に吸い込まれていったのを確認し、深呼吸をしておもいっきりあわせた。
41cm、型の良い健康的な魚だった。
40UPが2本もとれたので早々に帰宅した。


<< >>















RSS

Ringworld
RingBlog v3.00e