2007年 8月 15日 (水)

44cm

日置川。
|
こんにちは。夏休み中はいろいろ旅しすぎな虎です。
今回の遠征は、1泊2日の日置川。
まあオトンらのアユのおまけですけど。
そして今回は調子に乗ってルアーで狙ってみた。
そして今激しく後悔している
正直、バス以外(ライギョとかは除く)はルアーでまともに釣ったことが無い
ことを今思い出した。
まずなんでだめっだったのかというと、一つは川幅が狭く流れが速いので
池釣りに慣れた俺にはまったくわけがわからなかった。
もう一つはアマゴの魚影自体が薄かった希ガス。 ←半分いいわけ
エサ釣りにならまだ慣れてたからなんとかなったかもしれないが
後半はもう雑魚(カワムツ)と遊んでた状態。 もうムリス。
今回はオトンの会社の人も同行していった。夜はもうべろんべろんだった。
さて話は変えて今日の釣果速報でもしようか。
某スーパーのバイトを辞めたので、昼夕の時間にだいぶヒマができた。
ので、今日は釣りに行ってきた。なんか久しぶりだなまともにバス釣んの。
しばらくいってなかった秘伝の池に久々にいってきた。家からだいぶ近いし
ね。
久しぶりに行ってもやっぱり結構釣れるもんで。40ジャストと44cm。
そういえば日置にいったとき合川ダムの放水口までいってきた。
なにやらちょっと前の雨でダムを開放したんだと、それのせいでバスが
川に流れ込んで、アユつり師達は厄介なことになってるらしい。
で、その放水口の所にも60は余裕でありそうなバスが浮いていた。
ベイトタックルもってたら釣れたのになぁ。あぁ…また後悔。
|